6月5日(日)に「梅の実収穫体験」を行います。先着30名となっておりますので、お早目にお申込み下さい。申込み用紙は、道の駅に置いてありますが、電話やメールでもお申し込みを受け付けております。TEL:0282-92-0990、FAX:0282-92-0995、メール:contact@michinoeki-nishikata.com
5月17日より、道の駅にしかた・農村レストランのメニューがリニューアルいたしました。
特にオススメの新メニューは・・・
①農村ふるさと定食 ④鶏肉のカレーパン粉焼き
②天ぷら定食 ⑤牛肉中華風炒め定食
③豚肉の塩麹焼き ⑥牛肉巻き定食
の6品となります。
その他にも様々な美味しいお料理をご用意しておりますので、ぜひお越しください!





3月5日に東武鉄道が主催する「金崎ふれあいハイキング」が行われます。
道の駅にしかたはハイキングのゴールとなっております。
同日、道の駅にしかたでは「西方特産品フェア」を開催致します。
「特別な杉並木―金崎ふれあいハイキング限定」(日本酒)、
とちおとめ、スカイベリー、桜おとめ(西方ブランド米)、田舎風すいとん等の西方特産品を販売致します。
是非、遊びに来てください。


農村レストランでは3月1日から、西方産の新鮮野菜をたっぷり使った春限定メニューを提供します。
また、去年宇都宮大学と共同開発した「にらジェノベーゼ」も復活します。
3月の新メニューには、全部で6品になりますので、是非お召し上がりください。




大人気の新品種『スカイベリー』の販売が始まりました!!
なめらかでジューシーな食感と独特の芳香も特徴で、食味がとても良い高品質いちごです。
食べると幸せな気分になること間違いなしです。
西方産新鮮な採りたての完熟に近い苺を提供しております。是非ご賞味ください。
売切れの場合もございますので、ご了承ください。
在庫に関するお問い合わせは、下記の方へお気軽にお問い合わせください。
お問合せ先:道の駅にしかた管理事務所(農産物直売所内にあります)
電話番号:0282-92-0990

毎年好評を頂いております、にしかたの地酒杉並木の酒粕の販売を、交流物産館さくらで開始しました。
また、農村レストランのジェラートコーナーでも、期間限定で、杉並木の酒粕で作った甘酒ジェラートの販売を開始しました。アルコールを飛ばしていますので、ドライバーの方でも、お子様でも安心して食べていただけるジェラートです。アルコールを飛ばしていますが、清酒杉並木の芳醇な香りをお楽しみいただけます。是非、一度お試しください。
杉並木の酒粕500g 430円
甘酒ジェラート 350円


場所:道の駅にしかた キララ館
営業時間/10:00-19:00(最終受付18:00)定休日/火曜日
肩こり・腰痛・リンパなど、日頃の疲れを癒しにぜひお立ち寄りください。
経験豊かなスタッフがお待ちしております。
http://momi-neko.info/

日頃より、道の駅にしかたをご利用頂きありがとうございます。
1月26日(火)は、外壁等のメンテナンスのため、全館臨時休業させて頂きます。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。
日頃より、道の駅にしかたをご利用頂きありがとうございます。
年末、年始の休業は、以下のようになっております。
メンテナンスのため、12月31日臨時休業させて頂きます。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
12月30日(水) 通常営業
12月31日(木) 臨時休業
1月 1 日(金) 休業
1月 2 日(土) 休業
1月 3 日(日) 休業
1月 4 日(月) 通常営業